【キャンプやめた理由】で調べたら、やっぱり2泊はした方がいいと思った理由

※アフィリエイト広告を利用しています。
※アフィリエイト広告を利用しています。
その他のあれこれ

おはようございます!
名古屋で個人タクシーを目指して営業しているのぶと申します。

 

今回は、

【キャンプやめた理由】で調べたら「やっぱり2泊はした方がいいな」と思ったのと「これ営業にも通じるものがあるな」と感じたこと

というお話し。

キャンプの良さがわからない、運転手さんは何?の答えはこれかな?と最近気づいたこと
おはようございます! 名古屋で個人タクシーを目指して営業しているのぶと申します。 今回は、 「キャンプの良さとは?」 について, その前に昨日の営業日報です。 【営業時間】 12時35分 〜26時14分 【走行距離】 237km 【営業回数...

 

.

【キャンプやめた理由】を調べてみたら…

↑目次に戻る

以前にも少しだけ触れましたが、私は夫婦でキャンプという趣味があります。

なんてエラそうに言ってますが、まだ始めて1年未満の初心者です^^;
(2022年6月現在)

昨年の秋口から始めてキャンプ場に行った回数は6回程度。

ま、それでも短期間でそこそこ行ったな〜
と思います。

 

最初は「やっぱめんどくさ〜」と感じてたことも、回数を重ねていくうちに今では楽しい作業になったので、初心者からは脱却したのかなと感じています。

そんな中、

同じ時期にキャンプを始めた友人から、「俺、もうキャンプしない!」とわざわざ報告され、理由を聞いたところ、

「キャンプ中、ず〜っと夫婦喧嘩だから」と(汗)

なるほど。
それは辛い。

 

ということで、なんとなく【キャンプやめた理由】と調べてみたら…

いろんな理由が出てきました。

虫が嫌い、トイレが汚い、お風呂に入れない…

この類の理由はあまりにも想定内なのでスルーするとして(そういうとこです)、

それ以外は、

道具がたくさん、重い、設営方法で夫婦喧嘩、キャンプ場でも1人で家事、しかも勝手が違う、家に帰ってからの片付けを考えると楽しめない…

などなど。

これらを見ると、だいたい「めんどくさい」「疲れる」に分類できます。

 

というわけで【キャンプやめた理由】の多くは、

「めんどくさい」「疲れる」という状況から抜け出せず、その時間を楽しめなくて破綻した結果

と分析しました。

友人も、この理由からのいくさ(戦)でした。

 

ということで、

友人夫妻を心配しつつ、キャンプに行ったところ、この「めんどくさい」「疲れる」をクリアする解決策、

「2泊するといい」に至ったお話しです。

↑目次に戻る

 

好きなことが嫌いになる可能性から考えてみると

↑目次に戻る

まず先に、

キャンプのいいところを考えてみると、

  • 好きなキャンプギアを揃えて使うのが楽しい!
  • キャンプメシが非日常でうまい!
  • 自然の中で落ち着く
  • 焚き火が癒される〜

などなど人それぞれ楽しみ方はたくさんありますよね。

 

そして次に、

キャンプの嫌なところを考えてみると、

  • テント張ったり設営がめんどくさい
  • で撤収もめんどくさい
  • 虫が嫌い
  • 暑かったり寒かったり大変
  • 道具が多い

こちらもあげればたくさんあります。

ま、人によって「それがいい!」ということもありますよね^^

 

これらを踏まえ、1泊と2泊じゃ大違い!という結論、つまり、

2泊の方がキャンプを好きなままでいられる

ということに気づいたきっかけは、2泊目のお昼ごはんをキャンプ場の外に食べに行った時のこと。

少し前から気になっていた定食屋さんで食べた「とんかつ」が、とてつもなくおいしく感じたのと(さらにという意味です)、その結果、実家に帰ったかのような安心感に包まれました。

それまでの疲れが一気にリセットして、その後のキャンプがとっても快適に感じました。

 

キャンプはどうしても疲れます。
体力使います。

もちろんそれがよかったり、めんどくさいことを楽しむという体験も魅力的です。

でもやっぱり体力には限界があるので、

途中で回復することによってさらにキャンプを楽しめる

ということに気づいたと思います。
(途中でキャンプ以外のお出かけ!ってだけでも楽しいですよね^^)

それは、2泊以上じゃないとできないことです。
(1泊では時間がないんです)

言い換えると、1泊以下だと嫌いになる(嫌になる)可能性が高くなる。

とも言えるのではないでしょうか?

始めてキャンプに行って嫌になるのはそんな理由もあると思います。

 

そしてキャンプ1泊だと何をやってても気になるのが「撤収のこと」。
(設営から消灯まであっという間)

みんな口には出しませんが心の中では、(あー楽しいな〜、でも明日の午前中には撤収だから…)と。

そして「せっかくのキャンプメシだから!」のテンションで豪華にすればするほどこれも撤収が大変に…

このメンタルのままだとキャンプのイメージは、

キャンプ場

1泊は時間がないから設営から撤収までの時間が短い
なので常に撤収のことを考えて行動

キャンプ→大変

ず〜っとめんどくさい「撤収の頭」
これになる可能性が高いです。

 

なのでこれを2泊にすることで、

キャンプ場

2泊なのでまず撤収のことは考えない

2日目は外にお出かけもできるので、「めんどくさい」「疲れる」から一旦離れることもできる

気持ちを切り替えて再度キャンプ再開することができる

キャンプ→満足

ということなんです。

【キャンプやめた理由】の我慢は、ちょっとならいいんです。

それを長時間考え続けるのが辛いんです。

この点を解消するための2泊です。
逆に長くどっしり構えてみるのをおすすめします。

↑目次に戻る

 

長いまとめ

↑目次に戻る

大好きなものを嫌いになることってありますよね。

私は子供のころのある一時期、ごはん(お米)が食べれなくなりました。

その経緯は、

夕方まで公園で友だちと100であそび、お腹ペッコペコで帰った時のことでした。

 

子供の頃ってお腹が空いている時は、いっぺんにかき込みたいですよね。

私も例外なくそうで、猫舌。

熱々の物はなかなか食べられませんでした(涙)

ここです。

「息子のために炊き立てのごはんを食べさてあけたい」という母心から人生史上MAXの熱々ごはんだったと思います。

ここで私は、「こんな熱いの食べれないよ!」と、声をあげてしまいました。

この瞬間、子供心に母の気持ちを無視した自分勝手な言葉だな、と感じたようで、ここからほんの一時期ですが、ごはん(お米)が食べられないようになりました。

その後母から「ごめんね、あの日のごはん、熱すぎて」と言われるまでは。

ほんと、
何度思い出してもこの少年最悪です。

 

長い例えになりましたが、
好きな物(事)を嫌いになるのも復活するするのも一瞬で、それだけ!?ってこともあります。

お客さんと接する業種はそれが顕著ですよね。

私の業界も、

「あのタクシーもう乗らない!」
「あのタクシーがいい!」

と、なかなか浮き沈みの激しいご指摘を受けます。

その理由は、ほんと、それだけ!?ってことが多いんですが、

人の立場に立って考え続けられるかどうか

ここが大切だと思います。

 

以上、

【キャンプやめた理由】で調べたら「やっぱり二泊はした方がいいな」と思ったのと「これ営業にも通じるものがあるな」と感じたこと

というお話しでした。

今日も勤務なのでここら辺で睡眠をとりたいと思います。

お疲れ様でした。

キャンプの良さがわからない、運転手さんは何?の答えはこれかな?と最近気づいたこと
おはようございます! 名古屋で個人タクシーを目指して営業しているのぶと申します。 今回は、 「キャンプの良さとは?」 について, その前に昨日の営業日報です。 【営業時間】 12時35分 〜26時14分 【走行距離】 237km 【営業回数...

↑目次に戻る

のぶ
のぶ

以上!

今回はここまで

 

個人タクシー許可を受けるために必要となる主な資格、

自動車の運転を
専ら職業とした期間
10年以上

まであと1,277日!

コメント